山水・木石・古跡
歌う女 ふと見ると女が一人、石に腰掛け歌っていた……。 六朝『列異伝』
戻ると娘のいたところには泉ができていた……。 六朝『捜神後記』
桃花源 舟で谷川をさかのぼると、桃の林が広がり……。 六朝『捜神後記』
相思木

防人となった夫の帰りを待ちながら死んだ妻の墓に……。

六朝『任ム述異記』
銀井 「ああ、苦しいのう。よそへ移ろうよ」こう言い合う三人の老人は……。 六朝『任ム述異記』
落妃池 楊貴妃は幼い頃に誤って池に落ちたことがあった……。 宋『楊太真外伝』
渇水 突然、揚子江の水が一晩で干上がるという不思議な現象が……。 明『草木子』
琵琶の音と梅花の泡 南京の霊谷寺に琵琶街という通りがあり……。 明『戒庵老人漫筆』
山中の蜃気楼 山東省の煥山はしばしば蜃気楼が目撃されることで有名であった……。 明『夜航船』
石仏の怪 「出ようか、出るまいか……」山中から聞こえる不思議な声に……。 清『原李耳載』
承天寺 泉州の承天寺には不思議な遺跡が数多く残されており……。 清『帰田瑣記』
酒・珍味
不死の酒 洞庭湖の君山に秘められた美酒、これを飲めば不死になれるという……。 六朝『博物志』
膾餘 呉王闔閭(こうりょ)が食べ残した膾(なます)を捨てると……。 六朝『捜神記』
千日酒 「千日酒」それは名のごとく人を千日酔わせることができる酒……。 六朝『捜神記』
張華は鮓(つけうお)を見るなり、「これは龍の肉だね」と言い……。 六朝『異苑』
饗宴 豪勢さを競う酒宴。そこで供された料理は……。 唐『朝野僉載』
厨娘の料理 退官して田舎暮らしをする老人。昔、ご馳走になった厨娘の料理を思い出し……。 宋『暘谷謾録』
酒虫 大酒飲みの男。ある日、喇嘛僧に奇病がついていると言われ……。 清『聊斎志異』
最高の料理 河川工事にたずさわる役人達の贅を尽くした料理……。 清『庸庵筆記』
美食
  
美食家の好物は驢馬肉の千切り炒め。ただの炒め物ではなかった……。
  
『清朝野史大観』
 

戻る